フェルトままごとチクチク講座 準備
フェルトままごとチクチク講座について、内容を色々検討中です。 そんな中、4月に個人様と開催することになったので、ご要望をお聞きして「お寿司作り」にしてみることにしました! まずはサンプル作り。 大きさは、こどもの手にちょうど良い大きさで。...
いただいたものをどう飾る?
先日、最寄り駅の駅前でボランティアの方が花壇のお手入れをしていました。 とっても春らしくて華やかな花壇に、私もこどもたちも吸い寄せられるように見入っていて、楽しませてもらいました。 するとボランティアの方がお手入れ中のローズマリーとラベンダーの切った束を少し分けてくださった...
「余白」を楽しむあそびの見守りかた
こんな風にあそびについて色々考えていながら、私はずっとずっとこども達の側について、「これは?これは?」とあそびの提案をしているわけではないです。 むしろ何もせず見ていることの方が多いかも。 でも放置しているわけじゃなく、見ています。...
雨の日のお散歩
昨日は久しぶりの雨でした。 雨の日はたいてい家の中で過ごすことが多いのですが、昨日は午前中は親子向けコンサート、午後は息子の習い事があった為、おでかけすることに。 車で行くという手もあるのですが、なにせ私は大の車運転嫌い。...
わたしが初めてこどもと向き合った日
3月1日に初めてのワークショップを開催し、その時のテーマの一つが「受信力」についてでした。 私は「受信力」とはこどもと向き合う力だと思っています。 私が初めてこどもと向きあったのは、こどもを生んでから2ヶ月ほど経った時。 いや、もちろん産後すぐからお世話はしていました。...
木の皮で何に見える?
最近公園に行くと、少しずつ春の訪れを感じます。 桜のつぼみがふくらんでいたり、オオイヌノフグリやカラスノエンドウなどの小さなお花やツクシが生えてきたり。 公園の春を探そう!ということで、こどもと公園内を探索していると… 木の下に幹が剥がれ落ちたものがチラホラ。...
あそびを制限していたら出会えなかったもの
我が家では、なるべく文具類はいくらでも使えるように用意してあります。 折り紙や色画用紙、セロハンテープ、マスキングテープ、絵の具類… 大人からすると 「もったいない!そんな使い方しないで!」 と言ってしまいたくなるような遊び方もしています。 私も何度も言ってしまいました。...
発達心理学を学んで良かったこと
数ヶ月前の出来事です。 長男は、4月から通う幼稚園のプレに週1回通っていました。 5月から始まり、秋までは母子一緒にいて、朝のしたく・手遊びや工作・おやつ・帰りのしたくなどを教えながら活動していました。 秋以降は母子分離となり、母親は別室で待機となります。...
あそびづくりワークショップを開催しました!
「受信力を高めて楽しくコミュニケーション♪あそびづくりワークショップ」と題して、ワークショップを開催しました。 当日は8ヶ月~1歳8ヶ月までの5組の親子さんにご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました! 初めてのワークショップ進行ということもあり、緊張気味の私です。...