ことばをつむぐ
長男は今、難しいお年頃。 4月から幼稚園が始まり、不安な気持ちがあったり、遠足などのイベントがあったり、プール熱という病気にかかったり… 毎日たくさんの経験をしながら成長しているところです。 さて、数ヶ月前、夕方テレビを見ていたとき。 何だか急に不機嫌な息子。...
絵本の読み聞かせで大事にしていること
我が家では毎晩、1時間ほどの時間をとって就寝前に絵本を読んでいます。 二人のこどもはそれぞれに図書館で借りてきた本や、家にあるお気に入りの本を持ってきて、順番に読み聞かせをしています。 1時間というと、 「いったい何冊読んでるの⁉︎」 と思うかもしれませんが、...
わたしが初めてこどもと向き合った日
3月1日に初めてのワークショップを開催し、その時のテーマの一つが「受信力」についてでした。 私は「受信力」とはこどもと向き合う力だと思っています。 私が初めてこどもと向きあったのは、こどもを生んでから2ヶ月ほど経った時。 いや、もちろん産後すぐからお世話はしていました。...
木の皮で何に見える?
最近公園に行くと、少しずつ春の訪れを感じます。 桜のつぼみがふくらんでいたり、オオイヌノフグリやカラスノエンドウなどの小さなお花やツクシが生えてきたり。 公園の春を探そう!ということで、こどもと公園内を探索していると… 木の下に幹が剥がれ落ちたものがチラホラ。...
あそびを制限していたら出会えなかったもの
我が家では、なるべく文具類はいくらでも使えるように用意してあります。 折り紙や色画用紙、セロハンテープ、マスキングテープ、絵の具類… 大人からすると 「もったいない!そんな使い方しないで!」 と言ってしまいたくなるような遊び方もしています。 私も何度も言ってしまいました。...
あそびづくりワークショップを開催しました!
「受信力を高めて楽しくコミュニケーション♪あそびづくりワークショップ」と題して、ワークショップを開催しました。 当日は8ヶ月~1歳8ヶ月までの5組の親子さんにご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました! 初めてのワークショップ進行ということもあり、緊張気味の私です。...